いつからあげる?なすを使った離乳食おすすめレシピ5選!

みなさんは、なすは好きですか?

夏野菜の中でもなすは、子供が嫌いな野菜ランキングに必ず入ってくる野菜ですが、

実は、ママやパパだけでなく子供にも摂取してほしい栄養素が含まれているのです!

でも、そもそもなすって離乳食に向いているの?いつから食べさせていいの?

そんななすの疑問を解決して、赤ちゃんがおいしく食べられる離乳食レシピをご紹介いたします!

 

——–

ハルカ(妻)
少し宣伝です!
全国宅配もできるウェルネスダイニングは、こちら↓から。

たまにはこういうのにも頼って、上手に育児していきましょう!
手を抜きたい時もあるでも食事には最低限こだわりたいあなた向けです。

レンジでチンですぐ食べられる宅配食の他に、15分で作れるお料理キットもありますよ~。

——–

 

Sponsored Link

なすってどんな野菜?

なすとは一体、どういう野菜なのでしょう?

なすはナス科ナス属の植物で、夏野菜といわれる通り、5~9月の暑い時期が旬です。ですが、なすは一年草とも呼ばれ、季節に関係なく1年を通して手に入れることができる野菜です。

ハルカ(妻)
夏に実がなるから「夏実(なつみ)」と呼ばれていたものが、「なすび」に変化して、「なす」と呼ばれるようになったそうだよ。

なすの特徴

なすには水分や糖質がとても多く含まれています。なかでも水分は約94%も含まれており、これは同じ夏野菜のトマトとほぼ同じ水分量です。驚きですね!

また、カリウムや食物繊維も豊富です。なす特有の栄養素としては、「ナスニン」と呼ばれるポリフェノールの一種が含まれています。このナスニンは癌や生活習慣病の原因である活性酸素を抑えるだけでなく、脳梗塞を引き起こす血栓やコレステロールを除去する働きがあります。

ハルカ(妻)
なすが紫色なのも、ナスニンの色素が影響しているのよ。

ほかにも、このような効果が期待できますよ。

なすを食べることで期待できる効果

  • 便通がよくなる
  • むくみが解消する
  • 動脈硬化、高血圧、糖尿病の予防に効果がある
  • 目の疲れが改善する
  • 目や鼻の粘膜を強くする
  • 老化を予防する

また、なすには葉酸が含まれています。

葉酸とは、新しい赤血球をつくるのに必要なビタミンです。赤血球は酸素を体全体に届けてくれる働きを持っているため、妊娠中や授乳中、成長期の子供にはとても大切な成分です。

それから、なすのスポンジのような果肉が、肉や野菜、調味料のうまみをグングン吸ってくれます。そのため、相性のいい食べ物多く、焼く、煮る、揚げるなどどんな料理にも合わせられる万能な野菜です。

ワタル
大人にも子供にも必要な栄養がなすには含まれているんだね!
ハルカ(妻)
離乳食のレパートリーも増えそう!でも、なすは赤ちゃんでも食べらるのかしら?

 

離乳食初期からOK!ただし、アクに注意!

なすは生後5か月~6か月の離乳食初期から食べることができます。なすは実がとても柔らかいので、噛む力があまりない赤ちゃんでも食べやすい野菜です。

ですが、なすはアクが強いので、しっかりと下ごしらえをすることが大切です。

下ごしらえの仕方

  1. ピーラーなどで皮をむき、茹でやすい大きさに切る。(離乳食初期の時は種も取り除きましょう)
  2. たっぷりの水のなかに切ったなすを入れ、10分ほどアク抜きをする。
  3. 沸騰した鍋にアク抜きをしたなすを入れ、柔らかくなるまで茹でる。
  4. 月齢にあわせた大きさに切る。

 

アク抜きをしっかり行おう!

なすを切ってしばらくそのまま放っておくと、切り口が黒くなっていることはありませんか?

これはアクが強いために黒くなってしまうのです。黒く変色してしまうと「えぐみ」がでてしまいます。

えぐみは子供だけではなく大人でも、摂取しすぎることは体によくありませんし、なすをおいしく食べることができません。下ごしらえの時にアク抜きはしっかり行いましょう

ですが、やりすぎると風味を損なってしまったりするので、アク抜きは10分ほどでやめましょう。

冷凍保存できる?

しっかりと下ごしらえをしたなすは冷凍保存することができますよ。

1度にたくさん下ごしらえをして、製氷皿などに1食分ずつ小分けして冷凍しておくと離乳食づくりがグンと楽になりますよ!

ハルカ(妻)
やっぱり子供には新鮮なものを食べさせてあげたいわ。新鮮ななすの見分け方を教えて!!
 

Sponsored Link

新鮮ななすの選び方

新鮮ななすを見分けるには3つのポイントがあります。

  • 皮の色が濃い紫色で、なす全体にツヤとハリがあるもの。
  • ヘタの切り口がみずみずしく、トゲが鋭くとがっているもの。
  • 手に持った時にズッシリと重さを感じるもの。

ハルカ(妻)
この3つのポイントをおさえれば、新鮮でおいしいなすを選ぶことができるのね!でも新鮮なだけじゃなく安心安全な野菜も選びたいわ。農薬とか心配だし。。。

そんなときは宅配サービスを利用してみてはいかかですか?

安心安全な有機野菜やオーガニック野菜、無農薬野菜などを自宅まで届けてくれますよ。

宅配サービスって便利だけど送料とか高いんじゃないかな?と思ってしまいますが、中には格安で宅配してくれるサービスもあります。

いろいろな宅配サービスを比較したいかたはこちらをご覧ください↓

食品・食材宅配サービスおすすめは?安心野菜宅配を比較、3選を紹介!

2019年2月11日
ハルカ(妻)
下ごしらえまでバッチリ!子供のために早く作ってあげたいわ!
ワタル
僕もお腹がすいてきたよ・・・

なんだかお腹がすいてきましたね(笑)

毎日の離乳食にこんなメニューはいかがですか?味の濃さを調節すれば、パパやママでも食べられるメニューもありますよ!

 

ナスのレシピ5選

離乳食初期(5か月~6か月)のおすすめレシピ

なすのお粥 (その1)

引用:COOKPAD

◎材料(1回分)

  • 焼きナス・・・1切れ
  • 10倍粥・・・大2
ハルカ(妻)
初めてなすを食べさせる時には、食べなれているお粥に混ぜてあげると赤ちゃんも食べやすくていいわね!

→詳しい作り方はコチラ

★離乳食★【初期】焼きナス粥♪ by ゆりさんママ

魚と野菜のくず煮 (その2)

引用:COOKPAD

◎材料

  • 魚・・・10g
  • にんじん・・・5g
  • なす・・・5g
  • 玉ねぎ・・・5g
  • だし汁・・・大さじ3
ワタル
魚やだしのうまみをなすが吸収するからよりおいしくなるね!具だくさんで量があまり食べられない赤ちゃんでもしっかりと栄養がとれるね。

→詳しい作り方はコチラ

【離乳食初期】魚と野菜のくず煮 by mogcook

離乳食中期(7か月~8か月)のおすすめレシピ

豆乳で作るシチュー (その3)

引用:COOKPAD

◎材料

  • 無調整豆乳 ・・・大さじ2
  • パルメザンチーズ・・・少々
  • ツナ(水煮)・・・5gくらい
  • さやえんどう・・・10g
  • 小松菜の葉・・・15g
  • なす・・・15g
ワタル
シチューだったら、俺たちも同じものを食べられそうだね!
ハルカ(妻)
豆乳の代わりにまだ残ってるミルクを使ってもおいしそうね。

→詳しい作り方はコチラ

離乳食中期❀シチュー by はるママ419

離乳食完了期(1歳~)のおすすめレシピ

なすのはさみ焼き (その4)

引用:COOKPAD

◎材料

  • なす・・・1本
  • ミックスベジタブル
  • ひき肉
  • 卵・・・1個
  • パン粉
  • 小麦粉・・・適量
  • とろけるチーズ
ハルカ(妻)
なすにも手づかみメニューがあるのね!なすはチーズと相性バツグンだからこれは子供もおいしく食べそうだわ。
 

→詳しい作り方はコチラ

離乳食 完了期 手づかみ茄子のはさみ焼き by naamiiik

鶏肉となすの甘酢あん風 (その5)

引用:COOKPAD

◎材料

  • 鶏胸肉(もも肉でもOK)・・・80g
  • なす・・・1/3本
  • ケチャップ・・・小さじ1
  • 醤油・・・小さじ1/4
  • みりん・・・小さじ1/4
  • 水・・・50cc
  • 片栗粉・・・適量
  • サラダ油・・・適量
ワタル
鶏肉のうまみがなすに染み込んで赤ちゃんもご飯がパクパク進みそうだね。

→詳しい作り方はコチラ

離乳食完了期 鶏肉となすの甘酢あん風 by pomamai

 

——–

ハルカ(妻)
もう一度だけ!(笑

全国宅配もできるウェルネスダイニングはこちら↓から!

——–

 

まとめ

  • なすは5~9月が旬だが、一年中手に入れることができる野菜。
  • 離乳食初期から食べることができるが、アク抜きに注意!
  • なすは、ズッシリと重く、トゲが鋭くとがっているもの、なす全体にツヤとハリがあるものを選びましょう。

 

パパやママと同じ食材を食べられるようになると、ママももちろん嬉しいですが、赤ちゃんもきっと嬉しいはず。

焦らずゆっくり赤ちゃんとママのペースで離乳食を進めていきましょう。

離乳食を通して、食べる楽しさと喜びを感じてもらえるといいですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です