授乳中にレバーは控えるべき?どの位ならOK?母乳や赤ちゃんへの影響など注意点3つ

レバーは、良質なたんぱく質やミネラル、鉄分が豊富に含まれています。おまけに低カロリーなので女性にはうれしい食材のひとつです。そんなに優秀な食材なら、栄養が不足しがちな授乳中にも食べたいですよね。

でも、レバーは授乳中に食べてもいい食材なのでしょうか?授乳中は、色々と制限があるので何が良くて何がダメなのかわからなくなってきますよね。

そこで今回は、授乳中にレバーは食べてもいいものかについてをご紹介します。食べる際の摂取量や注意点なども合わせてご覧ください。

 

——–

ハルカ(妻)
少し宣伝です!
全国宅配もできるウェルネスダイニングは、こちら↓から。

たまにはこういうのにも頼って、上手に育児していきましょう!
手を抜きたい時もあるでも食事には最低限こだわりたいあなた向けです。

レンジでチンですぐ食べられる宅配食の他に、15分で作れるお料理キットもありますよ~。

——–

 

Sponsored Link

授乳中 レバーは控えるべき?

後輩・アオイ
ハルカさん。こんにちは。
昨日、旦那さんが飲み会のお土産に焼き鳥を買ってきてくれたんです。焼き鳥のレバーなら体にいいイメージなんですけど…。授乳中でも食べていいのでしょうか?
ハルカ(妻)
焼き鳥と言ったらビールだよね~♪授乳が終わったら飲みに行こう!その前に、授乳中のレバーについてを教えてあげるよ。

授乳中は、ママが食べた栄養が赤ちゃんの栄養となります。そのため、鉄分やビタミン類など栄養価の高いレバーは食べてもいい食材です。

量や食べ方に気をつけなければいけませんが控える必要は無く授乳中にも積極的に取り入れた方がいい食材ですね。

ハルカ(妻)
レバーは牛・豚・鶏があって、豊富に含まれている栄養素が少し違うのよ。

レバーの栄養

レバーは、とありますが、それぞれに特徴があるので食べる時には自分に合ったものを選んでください。

牛レバー

*1μg(マイクロブラム)は百万分の1グラム、1mg(ミリグラム)は千分の1グラム

牛レバーには、ビタミンB12が豊富に含まれています。ビタミンB12は、葉酸と一緒に摂ると赤血球の生成を助けて血液を増やしてくれます。血液でできている母乳を与える授乳中には、欠かせない栄養素です。

味がおいしいのも牛レバーの魅力ですが、炭水化物や脂質が豚や鶏と比べると少し多いのでカロリーは高めです。

ハルカ(妻)
脂質は摂り過ぎると、母乳が詰まって出にくくなるから気をつけてね。

豚レバー

豚レバーには、鉄分やビタミンB2亜鉛などが豊富に含まれています。牛や鶏と比べて鉄分を豊富に含んでいます。鉄分は赤血球をつくるのに必要な栄養素で、赤血球が足りなくなると貧血になります。

授乳中は、貧血になりやすいので積極的に摂る必要があります。豚レバーは食べやすいので、鉄分が不足しがちな授乳中に推奨(すいしょう)されています。

ハルカ(妻)
この記事に同じく、鉄分が豊富な牡蠣についてが載ってるから読んでみてね。

授乳中に牡蠣(かき)は控えるべき?どの位ならOK?母乳や赤ちゃんへの影響など注意点5つ

2019年7月14日

鶏レバー

*1μg(マイクロブラム)は百万分の1グラム、1mg(ミリグラム)は千分の1グラム

鶏のレバーには、ビタミンAや葉酸などが豊富に含まれています。鶏レバーは、牛や豚よりもビタミンAを豊富に含んでいます。ビタミンAは免疫力を高める成分なので、授乳中も必要量は摂取した方がいい栄養素です。

また、カロリーが低めなので、産後に少し体重を戻したいママにはおすすめです。

ハルカ(妻)
牛・豚・鶏に共通してレバーはたんぱく質が多いから、産後には向いているのよね。
後輩・アオイ
1つの食材で栄養が摂れるのはうれしいですね。授乳中に食べるならどのくらい食べてもいいのでしょうか?

レバーの摂取量目安

毎日食べる場合と1週間に1度の摂取では、摂取量に違いが出てきます。

1日の摂取量目安
  • 毎日の場合:1日に3g~5g程度
  • 1週間に1度の場合:1日50g~100g以内(牛レバーは100g以内、豚・鶏レバーは50g以内)

もう少し食べたいと思うかもしれませんが、レバーはビタミンAが多い食材です。のちほど注意点でも紹介しますが、ビタミンAの過剰摂取は体に良くないので、範囲内で食べるようにてください。

また、同じものだけを食べ続けるのは体内バランスを崩してしまいますので、栄養補給はいろんな食材をまんべんなく食べるように心がけてくださいね。

ハルカ(妻)
なんでもほどほどにが一番だね。
後輩・アオイ
この食材がいい!って言われるとそればかりに頼る傾向があるので気をつけます…。他に注意しないといけない事はありますか?

 

Sponsored Link

レバーの注意点3つ

レバーは授乳中でも食べていい食材ですが、食べる時には注意してほしい事があります。

①食べ過ぎない

先程お話ししましたが、レバーはビタミンAが多い食材です。ビタミンAは脂溶性ビタミンなので摂り続けると体に蓄積(ちくせき)していきめまいや脱毛などの体調不良に繋がります

ビタミンAの1日の必要量は、授乳中だと1,100 μg〜1,150μgです。鶏レバーを30g食べると、1日の必要量を超えてしまいます。体に異変が起こるかは個人差もありますが、摂り過ぎないに越した事はありません。

体調が悪いママの母乳は、質が下がってしまいおいしくなくなるので、赤ちゃんにも影響が出てしまいます。毎日食べる場合やたまに食べる時も、1日の摂取量を考えながら食べるようにしてくださいね

ハルカ(妻)
何の食材もそうだけど、それだけ食べると栄養が偏(かたよ)っちゃうからね。

②必ず加熱する

レバーは、必ず中まで火を通してから食べるようにしてください。生焼けもいけません。生レバーには病原性大腸菌E型肝炎カンピロバクターなど食中毒の原因となる病原体がいます

授乳中に食中毒になったら、使える薬も限られるので症状が長引き、赤ちゃんのお世話ができなくなります。また、下痢や嘔吐(おうと)で脱水症状になり、約80%が水分でできている母乳も出にくくなります。

ハルカ(妻)
細菌やウイルスなどは、加熱すれば死滅してくれるからね。
後輩・アオイ
食中毒にならないためにも、しっかりと加熱してから食べるようにします。

③調理の仕方

レバーは比較的クセの強い食材です。そのため、濃い目の味付けにしたり刺激の強い食材と合わせる調理が多くなっています。

濃い味という事は塩分量が多いという事で、塩分を摂り過ぎると血液はドロドロになります。そうすると、血液でできている母乳の出が悪くなります。また、刺激の強い食材を食べた後の母乳は刺激の強い味になります

どちらも、赤ちゃんにとっては飲みたくない母乳になりますよね。料理はなるべく手作りにして、味や食材に気をつけながら調理しましょう。

ハルカ(妻)
パンチがあるレバー料理もおいしいけど、今はちょっとやめておいた方がいいかな。
後輩・アオイ
そうなんですね。ハルカさんのおすすめレシピはありますか?

 

おすすめレバーレシピ

調理に取りかかる前に、生レバーは下処理を行うと臭みが消えて食べやすくなります。

下処理方法
塩と水だけで下処理できるので簡単です。

Cpicon レバーの下処理 by pokoぽん☆彡

下処理して使わない分は、冷凍しておくと次回使う際の手間がはぶけて便利です。

冷凍保存
  • 下処理をしたら水気を拭き取り密閉袋に入れて冷凍庫へ
  • 保存期間は3週間程度
  • 解凍は食べる前に冷蔵庫に移して解凍する
ハルカ(妻)
なるべく刺激がある食材や調味料は使わないようなレシピを紹介するね。

牛レバーもやし炒め

ハルカ(妻)
ハルカのおすすめポイント

下味を付けるから、レバー特有の臭みも気にならなくなるの。もやしはミックス野菜でもいいし、エリンギもなければ違うきのこで代用できるわよ。冷蔵庫にあるもので作ればいいから余り食材を使い切れるんだよね。

引用:cookpad.com

◎材料
・牛レバー…スライスされたもの6枚
・醤油…大さじ1/2
・酒…大さじ1/2
・チューブ生姜…2センチ
・片栗粉…大さじ1〜適量
・もやし…1袋
・エリンギ…2本
・鶏ガラスープのもと…小さじ1
・醤油…小さじ1/2
・塩、こしょう…少々
・グリンピース…適量
→詳しいレシピはコチラから
Cpicon パパっと簡単に♪牛レバもやし炒め♪ by あれっこ母さん

後輩・アオイ
下味がしっかり付いてるお肉って、噛むたびに味が出るから好きなんですよね。

豚レバー鉄分爆弾スープ

ハルカ(妻)
ハルカのおすすめポイント

豚レバーは、他のレバーに比べて鉄分が多いし、ほうれん草にも鉄分が多いから、このスープ1杯でかなりの鉄分が摂れるよ。それに、スープは体を温めて血行を良くしてくれるから、血液でできてる母乳の出が良くなるのよね。

引用:cookpad.com

◎材料
・豚レバー…80~100g
・ほうれん草…1袋(8~10株)
・片栗粉…適量
・ごま油…小さじ1
・水…1,000cc
・しょう油…大さじ1
・料理酒…大さじ1
・ショウガ(細切り)…2片
・塩…適量
・コショウ…適量
・長ネギ(小口切り)…適量
→詳しいレシピはコチラから
Cpicon 鉄分爆弾スープ by 穀雨miao

後輩・アオイ
レシピの名前通り、鉄分がたくさん摂れそうですね。

鶏レバーさっぱり煮

ハルカ(妻)
ハルカのおすすめポイント

焼き鳥のレバーで作れるからめんどうな下処理もしなくて済むんだよね。多めに作って作り置きしておけば、”あと一品!”て時に助かるよ。煮物は冷める時に味が入るから、ちょっと置いておけば一層おいしくなるしね。

引用:cookpad.com

◎材料(2人分)
・焼き鳥のレバー…4串
・れんこん…100g
・しょうがの薄切り…3枚
・ごま油…小さじ2
・★酢…1/4カップ(50cc)
・★水…1/4カップ(50cc)
・★しょうゆ…大さじ1/2
・★みりん…大さじ1
・★砂糖…大さじ1
→詳しいレシピはコチラから
Cpicon 妊娠、授乳の貧血に!鶏レバーのさっぱり煮 by 月とみのり

後輩・アオイ
焼き鳥で作れるのは楽でいいですね。今度旦那さんが焼き鳥を買ってきてくれたら、作ってみたいです。
ハルカ(妻)
材料を買いに行くのも大変だから、宅配サービスを利用してみるのもいいんじゃないかな。ここに詳しく載ってるから読んでみてね。

食品・食材宅配サービスおすすめは?安心野菜宅配を比較、3選を紹介!

2019年2月11日

食品・食材宅配サービスおすすめは?安さ目線で比較、3選を紹介!

2019年1月29日

 

——–

ハルカ(妻)
もう一度だけ!(笑

全国宅配もできるウェルネスダイニングはこちら↓から!

——–

 

まとめ

  • 授乳中でもレバーは食べていい
  • 摂取量目安は毎日食べるなら1日3g~5g程度、1週間に1度なら1日50g~100g以内
  • 牛・豚・鶏それぞれの特徴をふまえて選ぶ
  • 食べ過ぎ、加熱、調理の仕方に注意する
  • 生レバーは下処理してから調理すると臭みが消えて食べやすい

 

レバーは貧血の時に食べるイメージが強いですよね。そのため、産後の貧血時には役立ちます。でも、食べ過ぎるとビタミンAの摂り過ぎになって悪い影響も出てきます。

ただ、食材自体は栄養豊富で素晴らしいという事には、何も変わりはありません。せっかく母乳にいい食材なのだから、取り入れないのはもったいないですよね。

摂取量範囲内で食べて、赤ちゃんにも栄養のある母乳を与えてあげてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です