幼稚園無い日はどう過ごす?試して欲しい幼児との休日過ごし方5つ

参観日、運動会、音楽会と土・日に行事があると、月曜日がお休みになる園がほとんどだと思います。

いつも子どもが幼稚園に行ってる時間を「どうやって過ごそう!」と悩みますよね。でも、幼児の今だからこそ「楽しい!」って思ってくれることがあるはずです。

幼稚園が休日のときに楽しく過ごす過ごし方を5つ紹介するので、ぜひ試してみてください。

 

Sponsored Link

屋内の過ごし方

ハルカ
幼稚園、明日は代休ね
ユウコ
そうね。でも一日なにして過ごそう……ハルカちゃん、なにしてる?
ハルカ
そうねぇ。幼稚園児だからこそ、楽しんでくれることって結構あるのよね。
ユウコ
そうなの!
ハルカ
じゃあ、私が休みの時、子供達と何して遊んでるか教えるわね。

お菓子作り

お菓子を作って食べるのは、子供にとっては特別なおやつなようです。「今日は3時のおやつ作ろうか」って言って少し早めの昼食をとって、3時に出来上がるように作って食べると子供はよろこびます。クッキー・カップケーキ・パウンドケーキと焼き菓子もいいかもしれませんが、オーブンを使うのは面倒ですよね。

そんな方には、フルーチェはいかがでしょう?混ぜるだけで出来るので、年少さんでも簡単にできます。カットした果物を加えるだけで、見た目も美味しそうで子供も楽しんで飾り付けをしてくれます。

いろいろアレンジレシピもありますので試してみてください。↓

🌸フルーチェのアレンジ🌸

 ・ふんわりムースのドームケーキ

 ・しましまカラーのふんわりムース

 ・カラフルーチェ

 ・完熟パイナップルボート

詳しいアレンジレシピはコチラ↓

引用:ハウス公式HP

カルタ・すごろく

幼稚園に行きだすと、少しずつ字が読めるようになってくると思います。そこで字を読む練習としてカルタすごろくなどがおすすめです。

カルタは五十音順が覚えられ、少し読めるよになってきたら、すごろくで止まった所の字を自分で読むようにすると、楽しみながら学習できます。大人も一緒に楽しめるので、時間もあっという間に過ぎるのではないでしょうか。

 

アイロンビーズ

アイロンビーズって聞くと女の子の物って感じがしますよね。でも意外に男の子もハマったりするんですよ。丸の形でモンスターボールを作ったり、スプラトゥーンのイカを作ったり、男の子のキャラクターも作れるので、少し手伝ってあげることでいろんな物が作れます。

年少さんでも、イルカの形やハート型の台があるので、並べるだけでもすてきなものが作れますよ。

アイロンビーズは名前の通りアイロンを使うので、親がアイロンを使うとしても火傷しないか心配って方もいますよね。そんな方にはアクアビーズが、おすすめです。水をかけるとくっつくので、火傷の心配はいりません。

大人も楽しくつくれるので、一緒にワイワイしながら作ってみてください。

ユウコ
どれも子供が喜びそうね
ハルカ
そうでしょ。カルタやすごろくは、私も思わず必死になっちゃって、僕が1番になりたかったって泣いちゃったりしたけどね。
ユウコ
わかる、わかる。大人も楽しめると、子供も楽しいわよね。
ハルカ
家の中での過ごし方を紹介したけど、次は外での過ごし方を紹介するわね。
 

Sponsored Link

屋外の過ごし方

公園でピクニック

遠くまで行かなくても、近くにお弁当を食べれそうな公園があれば、お昼ごはんはおにぎりだけでも十分子供達は喜ぶはずです。いつもは遊ぶだけの公園でも、レジャーシートを敷いてお昼ご飯を食べると楽しいみたいですよ。

前の日から明日行こうと決めておけば少し早めに起きて準備できますが、急に朝に行こうと決めてもお弁当を作るのは億劫(おっくう)だったりしますよね。そんな時はコンビニのおにぎりだけでも十分です。外でレジャーシートを敷いて、お昼ごはんを食べる事が子供には特別な事なので。

お天気がいい日に一度、レジャーシートとお昼ご飯を持って公園に行ってみてください。

自転車の練習

初めは補助輪付き自転車から乗ることが多いんじゃないでしょうか。だんだんと乗れるようになると、補助輪を外して乗る練習をしますよね。

お天気のいい、お休みの日に練習に出かけるのはどうでしょう。一日、補助輪無しで乗れるように練習すれば、きっと乗れるようになるはず。

では、自転車の乗り方について紹介します。

自転車の乗り方

年長くらいになると、お友達が補助輪なしで乗れるようになってくるので、もしかしたら我が子も自分も補助輪を外して乗りたいって言ってくるかもしれません。

でも、いざ練習すると、なかなか上手くいかないですよね。自転車に乗るコツを調べてみたので、試してみて下さい。

1.進行方向を見よう(下を向かない)

 初めて自転車を運転する時は、ついペダルをこぐ足下に眼をむけてしまいます。自転車を運転するときは進行方向をしっかりと見てないとバランスを取れません。また衝突・転倒の原因にもなりますので、お子さんが足下に眼を向けていたら前を向くように声をかけましょう。

2.肩と腕はリラックスして

 お子さんは慣れない自転車の運転で、からだがこわばってしまう場合があります。肩と腕に力が入りすぎているとハンドルをきることができないのでバランスがとりにくくなります。ゆったりとリラックスするように心がけ、肩と腕に力を入れないようにアドバイスしてください。

3.足はペダルをこぎつづける

 補助輪を外した自転車は、こぎ続けていないとバランスを崩して倒れてしまいますので、つねにペダルをこぐことを忘れないように声かけをしてあげてください。

引用:スマートサイクルライフ北九州

最後に、乗る時はヘルメットを忘れずに着用し、暑くても転んだ時の事を考え長袖長ズボンをおすすめします。安全に楽しく練習してくださいね。

ユウコ
自転車の練習をして乗れるようになったら、公園まで自転車で行きたいわね
ハルカ
自転車だと、行動範囲もひろがるわね
ユウコ
いろいろ楽しく過ごす方法を教えてもらったから、さっそく明日試してみるわね

 

ママ友にも聞いてみた

ハルカ
他にも、ママ友にどうしてるか聞いてみたの
ユウコ
みんなが何しているか気になるわね

ショッピングセンターに行く

大型ショピングセンターに行くと、無料で遊べるキッズスペースやイベントなどがあるので、お金もかからずべんりです。事前にインターネットなどで調べてから行くといいですよ。

夏場になると噴水が出て遊べるところもあるので、濡れてもいいように着替えなどを持っていきましょう。夏は涼しく、冬場は温かく快適にすごせ、一日時間をつぶせるのでいいよと言うママがいました。

図書館に行く

図書館で幼稚園児が静かに過ごすのは少し難しいですが、本を借りて家でゆっくり読むと言うママもいました。午前中に子ども達が読んで欲しい本を借りに行って、お昼ご飯を食べてから「本の読み聞かせ会をするよ!」と言うと喜んで借りた本を持ってくるそうです。

なかなか沢山の本を読んであげることってないので、休みの日を使って、絵本をゆっくり読んであげるのもいいですね。

年齢ごとにおすすめの絵本を紹介しておりますので、こちらも参考に借りてみて下さい↓

贈り物にも!4歳児に読み聞かせしたい絵本おすすめ5選!

2019年5月13日

贈り物にも!3歳児に読み聞かせしたい絵本おすすめ5選!

2019年5月4日

 

まとめ

  • 屋内の過ごし方
    1. フルーチェをつかって、お菓子作り
    2. ひらがなのお勉強にもなる、カルタ・すごろく遊び
    3. 男の子も女の子も年少さんも遊べる、アイロンビーズ
  • 屋外の過ごし方
    1. お弁当やおにぎりを持って、公園でピクニック
    2. 休みの日を1日つかって、自転車の練習
  • ママ友にも聞いてみた
    1. ショッピングセンター内にある、無料のキッズスペースやイベントで安く利用しよう
    2. 図書館で本を借りてきて、おうちで「絵本の読み聞かせ会」をしてみよう

 

大きくなるにつれて遊び方も変わってくるので、今しか出来ないことってあると思います。明日はお休みどうしよう~と思ってるママはいろいろ試して見てくださいね。

休みの一日を、ぜひお子さんとワイワイ言いながら楽しんでください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です