桜も咲き始めて、入園式のシーズンがやってきました。
我が子の新たな門出にドキドキしてしまいますが、ママにとっても初めての入園式。
どんな格好をしていけば良いのか、気になりますよね。
今回は、失敗しないバッグ選びのポイントと、入園式にオススメのバッグをご紹介します。
Sponsored Link
入園式の服装の基本
入園式に着ていく服装やバッグなどを選ぶ前に、まずは入園式に着ていく服装の基本マナーについてチェックしておきましょう。
入園式の服装の基本はセミフォーマルです。セレモニースーツやパーティードレスが当てはまります。入園式や卒園式、七五三、冠婚葬祭など、色々応用できるフォーマルな服装の事を指します。
入園式ではワンピースやスーツを着ている方が多いです。スカートは膝丈~膝下くらいの物を選びます。
ドレスコード(服装規定)とは、あらゆる場面に合った服装のことです。例えば、結婚式にジーンズを着ていったら場違いですよね。
セミフォーマル以外にも、ドレスコードは色々あります。
- フォーマル :モーニング、イブニングドレス
- セミフォーマル :パーティードレス、セレモニースーツ
- インフォーマル :ワンピース、カジュアル目のパーティードレス
- カジュアルエレガンス:フォーマルよりカジュアルダウンした上品目の服装
- スマートカジュアル :キレイ目の普段着
- カジュアル :ジーンズなどの普段着
入園式のママコーデについてはこちら↓
バッグ選びのポイント3つ
ポイント①【バッグの大きさ】まずは持ち物をチェック
- 携帯電話(スマートフォン)
- 化粧道具(お直し用)
- ハンカチ
- カメラ、ビデオ※
- 子供の着替え(パンツ、ズボン)※
- 折りたたみスリッパ
- ストッキングの替え
- 折りたたみサブバッグ※
- ペットボトル
- 折りたたみ傘※
※当日のお天気や状況によっては省けるもの
持ち物が少ない方は、ハンドバッグを選ぶと良いでしょう。ただし、A4サイズのサブバッグは忍ばせておくと吉。よく紙のショップバッグを持ち歩いている人がいますが、入園式の場にショップバッグを持って行くのはマナー的によろしくありません。
お手頃価格できちんとしたサブバッグをゲットできますので、きちんと用意した方が良いですよ。後ほどご紹介しますね。
荷物が多い方は、かっちりめのトートバッグを選ぶと良いです。「かっちりめ」とは、手放しでバッグを置いたときでも形が崩れないバッグの事です。
かっちりバッグなら床に置いても邪魔になりません。A4サイズのトートバッグにしておけば、書類もまとめて入れることができます。
- まずは持ち物をチェック。荷物が少ないならハンドバッグ、荷物が多いならかっちりトートバッグがオススメ。
- ハンドバッグの場合は、A4のサブバッグを忍ばせておくと◎。トートバッグの場合は、A4書類が入る大きさのものにしよう。
ポイント②【バッグの素材】NG素材もチェックしておこう
バッグの素材は、本革や合皮を選ぶと良いでしょう。下記の素材はセミフォーマルの場ではNGですので、よーく覚えておいてくださいね。
- カジュアル過ぎるもの(キャンバスバッグなど)
- アニマル柄、アニマル皮素材のもの(ヒョウ柄、ヘビ皮など)
- つやつやしたエナメル素材のもの
- 派手なブランドバッグ(全面にブランドのロゴが入っているものなど)
- バッグの素材は本革か合皮
- カジュアルすぎる素材、アニマル柄(皮)、エナメルなどの素材はNG
ポイント③【バッグの色】シックで上品な色をチョイス
ピンクや赤など、派手な色は避けて上品な色のバッグを選びましょう。黒や紺、グレーやベージュが合わせやすくてオススメです。
バッグの色は着ていく服に合わせて決めましょう。合わせるポイントは服と靴の色。洋服が暗い色ならバッグは明るい色にし、靴とバッグの色を揃えると統一感がでてオシャレに見えます。
また、飾りなどのついていないシンプルな無地のバッグを選ぶのが基本マナーです。スパンコールがついていたり、ごちゃごちゃとリボンがついているバッグはカジュアル過ぎて入園式に合いません。
- 派手すぎないシックな色を選ぼう(黒や紺、グレーやベージュなど)
- 飾りがついていない無地のシンプルなバッグを選ぼう
オススメバッグ5選 (+ サブバッグ3選)
通販でゲットできる オススメ5選
オススメ①:仕事にも使える!きれいめ2way ハンドバッグ
オススメ②大容量 2wayトートバッグ
オススメ③:カラバリ豊富 アレンジ自在2wayバッグ
オススメ④:コンパクト&エレガント 華やかハンドバッグ
オススメ⑤:高級感あふれる本革トートバッグ
オススメサブバッグ3選
オススメサブバッグ①:豊富なデザイン 役立つマチ付き
オススメサブバッグ②:折りたためる 安心の日本製
オススメサブバッグ③:スリッパ入れ付き超お得セット
Sponsored Link
やらかしバッグ目撃証言
実は、大人でも結構マナーを気にしなかったが為に、恥をかいてしまう方が結構いるんです。何件か目撃証言を入手しましたので、話を聞いてみましょう。
入園式が終わったら
無事入園式が終わったら、きちんとお手入れをしてからしまいましょう。入園式で使ったバッグは、卒園式や入学式など、きちんとお手入れしておけば今後も長く、色んな場面で使う事ができますよ。
用意する物:革バッグ用のクリーム、綿素材の布×2枚
- 布でから拭きをして、表面についたホコリをお掃除しましょう。
- から拭きした布とは別の布にクリームを付けて、布にすり込むようになじませます。
- バッグによっては色落ちすることがあるので、バッグの目立たないところに付けてみて、色落ちしないことを確認します。
- クリームを塗り込んだ布で、「の」の字を書くように塗ります。
- これでOK。2ヶ月に1回くらいはお手入れをしてあげてください。この動画で定期的なお手入れの方法を紹介しています。
用意する物:綿の布×1枚、(汚れがひどい場合は、水に薄めた中性洗剤)
- 布を水に濡らし、よく絞ります。
- バッグの表面を拭き、ホコリや汚れを落とします。
- あまりにも汚れがひどい場合は、薄めた中性洗剤を布に含ませ、水を良く切ります。その布で汚れた部分を拭いてあげましょう。
まとめ
- 入園式のバッグは、ハンドバッグまたはA4サイズのかっちりトートバッグがオススメ。
- サブバッグがあると◎
- 素材は本革か合皮。ただしアニマル皮は避けるのが無難。
- 派手すぎない色で、飾りがごちゃごちゃついていない無地のバッグを選ぼう。
- バッグのお手入れをすると、長くキレイに使える。
バッグにお洋服、入園式はママも用意する物がいっぱいで大変ですが、きちんと選べば卒園式、入学式、卒業式など、あらゆる場面でずっと使えることができます。
一生に数回しか無い子供のイベントだからこそ、しっかりとバッグ選びをしましょうね。