理解している?離乳食で気を付けたいアレルギー症状とは?対処方もご紹介

赤ちゃんの離乳食って準備は大変だけど、ぱくっと食べてくれたら、そのすがたがかわいすぎて癒されますよね。いろんなものを食べさせてあげたくて、ついつい離乳食のレシピを検索してみたり。

でも、離乳食がはじまると食物アレルギーも心配になってきます。初めて食べる食材は少量ずつから与えてください、ってよく言われるけど、そもそもアレルギーってどんな症状なの?それって一生そのままなの?

その疑問、お答えします!食物アレルギーの症状や、対応策を知って、楽しい離乳食タイムでほっこりしましょ!

 

——–

ハルカ(妻)
少し宣伝です!
全国宅配もできるウェルネスダイニングは、こちら↓から。

たまにはこういうのにも頼って、上手に育児していきましょう!
手を抜きたい時もあるでも食事には最低限こだわりたいあなた向けです。

レンジでチンですぐ食べられる宅配食の他に、15分で作れるお料理キットもありますよ~。

——–

 

Sponsored Link

どんな症状が出るの?

離乳食が始まると、こんなシーンありませんか?

ワタル
あれ?なんか口の周り赤くなってるぞ
ハルカ(妻)
え、やだ、もしかしてアレルギーかな?

さっきほうれん草食べさせたんだけど…。しばらくほうれん草あげるのやめたほうがいいかな!?

ワタル
ママ、おちついて。

こんなときはちょっと一呼吸。焦ってその食材をやめてしまうのはもったいない!それは本当にアレルギーのせいですか?まずは、アレルギーの症状について知ってみましょう。

見てのとおり食物アレルギーにはたくさんの症状があります。ただ、赤ちゃんは自分で症状を訴えることができないので、親が気づくしかない!ということで、客観的に見て気づける部分を太字にしておきました。

中でも、アナフィラキシー命にかかわるとても重い状態につながることもあるので、疑わしい場合はすぐに救急車を呼んで病院に連れて行くこと!

ハルカ(妻)
そうなのね。でも、この表だけじゃいまいちイメージがつかないわ
ワタル
まあ、症状がずらーっと並んでるだけだからね(笑)

じゃあ、これならどう?

症状の例
  • 食べた後に、顔や体にプツプツとじんましんが出た
  • 食べた後に、目の周りが真っ赤に腫(は)れて、嘔吐(おうと)した
  • 食べた後に、全身が赤くなってヒューヒューと呼吸しながらぐったりしている
ハルカ(妻)
うん、これならわかりやすい!

ありがとうパパ❤

ちなみに、アレルギー症状は食べてから2時間以内にあらわれることが多いんです。赤くなったりじんましんが出たりする皮ふ症状は特によくみられる症状なので、食後は赤ちゃんの体をよく見ておくといいですよ。

ワタル
食物アレルギーと間違えやすい症状もあるからね!
間違えやすい症状
  • 食中毒細菌やウイルスがついた食べものでおこる。下痢、腹痛、発熱、吐き気など
  • 食物不耐症 ➡ 特定の食品を消化できない症状。アレルギーよりも軽い症状の場合が多い
  • ヒスタミン中毒 ➡ 保存状態が悪い魚を食べることでおこる食中毒
  • ヒスタミンなどの化学物質が原因ほうれん草やトマトなどに含まれるヒスタミンが作用して口の周りが赤くなることがある
ハルカ(妻)
あ、ほうれん草!じゃあうちの子はヒスタミンが原因ってこと?
ワタル
断定はできないけど、そういう場合もあるかもね。

この場合、まずはあく抜きをしっかりしてあげること!

それでも赤くなるときは、一度にたくさん食べないようにしたり、体調が悪いときには控えてあげてね。

心配なら小児科の先生に相談するといいよ!

 

こちらの記事では、新鮮なほうれん草やトマトの選び方、あく抜きなどの下ごしらえ術が載ってます。もちろん、おいしそうなレシピも盛りだくさん!

レシピに困ったあなたもぜひ覗いてみてください!

ほうれん草はこちら↓↓

いつからあげる?ほうれん草を使った離乳食おすすめレシピ5選!

2019年2月28日

トマトはこちら↓↓

いつからあげる?トマトを使った離乳食おすすめレシピ5選!

2019年3月4日
ハルカ(妻)
新鮮な野菜のえらび方ってなかなか知らないものね。

こういう情報があると助かるわ~!

ワタル
主婦力がさらに上がったね!

さて、次は食物アレルギーのタイプ、いってみよー!!

 

食物アレルギー、5つのタイプ

ハルカ(妻)
タイプ?食物アレルギーってタイプがあるの?
ワタル
そうだよ。ちなみに、さっき紹介した症状は「即時型食物アレルギー」。

下の説明の、②だね!

食物アレルギーには、5つのタイプがあります。

  1. 食物アレルギーによる乳児アトピー性皮膚炎
  2. 即時型食物アレルギー
  3. 口腔アレルギー症候群
  4. 食物依存性運動誘発アナフィラキシー
  5. 新生児・乳児消化管アレルギー
ワタル
それぞれがどんなアレルギーなのか、詳しく見ていこう!

その1.食物アレルギーによる乳児アトピー性皮膚炎

ハルカ(妻)
アトピー性皮膚炎って、なんだっけ?
アトピー性皮膚炎
良くなったり悪くなったりをくり返す、かゆみを伴う湿疹のこと。顔、耳の後ろ、全身にみられる。

赤ちゃんは自分で温度調整ができないので、あせもやおむつかぶれしやすく、アトピー性皮膚炎と見分けがつかないことがあります。皮ふを清潔に保って、薬を塗っても治らないときは疑ってみましょう。

ハルカ(妻)
なるほど。そういえばアトピーってよく聞くわね。

でもこのアトピーがどうして食物アレルギーと関係あるの?

ワタル
それはね、ママが食べたものによって、母乳を通してアレルギー症状をおこしているからなんだ
ハルカ(妻)
え、母乳で!?

食物アレルギーによる乳児アトピー性皮膚炎は、生後0か月から3か月のまだ離乳食すら始まっていない赤ちゃんにみられます。じつはこのアトピー性皮膚炎、原因はママが食べたものなんです!

もし、薬を塗って皮ふを清潔に保っても良くならない、または悪化しているかも!?と感じた場合は、ママの食事にも注意してみてください。卵を食べたあとの授乳で毎回湿疹が出てる……なんてことがあるかもしれませんよ。

ハルカ(妻)
えーー、離乳食も始まっていないのにアレルギーなんて!

どうしたらいいんだろう…

ワタル
安心して!

この場合の対応策やアレルギーとなる食べものも、このあと一緒に紹介していくから!

その2.即時型食物アレルギー

ワタル
これは一番最初に症状を説明したやつだよ!

一般的に言われる食物アレルギーは、だいたいがこのタイプの場合が多いんだ

0歳から大人まで幅広い年齢に見られます。原因となるものを食べてから2時間以内にあらわれる「即時型食後6~8時間後にあらわれる「遅発型1~2日後にあらわれる「遅延型があります。

ワタル
この「遅発型」と「遅延型」についてはまだ解明されていないことも多いんだ。

だから、この記事では即時型食物アレルギーを中心に紹介していくよ!

その3.口腔アレルギー症候群

ワタル
これは花粉症と関係があるとされている食物アレルギーなんだ

生の果物や野菜を食べたあとに、口の中耳の奥かゆなったり腫れて痛くなるなどの症状が出ます。この場合、加熱してあれば症状が出ない場合が多いです。

ハルカ(妻)
どうして花粉症と関係があるの?
口腔アレルギー症候群が花粉症と関係する理由
スギやシラカバなど、その花粉が持っているたんぱく質と、アレルギーの原因となる果物のたんぱく質が似ているため。

花粉症になりやすい体質の赤ちゃんが、同じようなたんぱく質を持つ果物を食べるとアレルギー症状が出てしまう。

たとえば、シラカバの花粉症 → りんご洋梨の口腔アレルギー症候群

ハルカ(妻)
へえー。アレルギーっていろんなところでつながってるのね。

アレルギー同盟……やっかいね。

その4.食物依存性運動誘発アナフィラキシー

ワタル
このタイプは離乳食時期とはあまり関係がないから、さらーっと説明しちゃうね

原因となる食べものを食べたあとに運動をすると、アレルギー症状が出ます。呼吸困難や血圧低下などのアナフィラキシーショック状態に陥ることも…。主に小学校以降にみられるアレルギーです。

その5.新生児・乳児消化管アレルギー

ワタル
このタイプは粉ミルクに対しておこる食物アレルギーなんだ

粉ミルクの中に含まれている、牛乳のたんぱく質が原因でおこるアレルギー。症状は、下痢血便嘔吐おなかが膨れるなどです。粉ミルクを飲んでから24時間以内に症状が出てきます。

ハルカ(妻)
粉ミルクでアレルギーをおこすこともあるのね。

生まれたばかりってまだ離乳食も食べられないし、粉ミルクでアレルギーが出ると困るわ

ワタル
大丈夫!アレルギー体質の赤ちゃん用の粉ミルクもあるみたいだよ!

こちらの商品は、アレルギーをおこしやすい牛乳小麦大豆使ってないから、アレルギーの赤ちゃんにも使えます!

ハルカ(妻)
よかった、安心したわ。

食べものによってもアレルギーって変わるのかしら?

 

アレルギーを起こしやすい食べ物は?

離乳食がはじまる0歳児がアレルギー症状を起こしやすい食べもの。じつは3つの食べものだけで0歳児のアレルギーの9割もしめてるんです。すごいでしょ。その食べものとは…

  1. 卵(鶏卵)
  2. 牛乳
  3. 小麦

つまり、この3つの食べものにはとくに気をつけたほうがいいってこと。下の表の赤枠で囲ってあるところに詳しく書いてあるので見てみましょう!ちなみに、これらは赤ちゃんが母乳を通してアレルギーを発症する乳児アトピー性皮膚炎の原因でもあります。

ワタル
そば・ピーナッツは、ほんのちょっと食べただけでも重いアレルギー症状が出る場合があるから、この2つのアレルギーになったらとくに気をつけないと!
ハルカ(妻)
りんごやバナナも気をつけたほうがいいのね。

さっきも、生の果物でアレルギーになる場合があるって言ってたものね

ワタル
そうそう!

ママもだんだん食物アレルギーについて詳しくなってきたね

ハルカ(妻)
えへへ♪

この中には含まれていないけど、1歳までに絶対に与えちゃいけない食べ物もあるのでそれは絶対に覚えておきましょう!もし知らなくてうっかりあげちゃうと、とんでもないことになってしまう可能性があるので、ぜひ!

はちみつ ➡ 腸が未熟な赤ちゃんがはちみつに含まれているボツリヌス菌を吸収すると、中毒をおこす危険性がある。最悪の場合、亡くなってしまうケースも…

銀杏 ➡ 食べすぎるとけいれんをおこすなどの中毒症状が。離乳食以降も食べすぎには注意が必要

刺身・貝類 ➡ 食中毒のリスクが高い食材

ハルカ(妻)
中毒!?けいれん!?

わかったわ!これだけは絶対に食べさせないわ!

ワタル
頼むよ、ママ
ハルカ(妻)
まかせて!

もし複数の食材でアレルギーになったら、離乳食を作るの大変ね。

ただでさえ、食べられるものが少ないのに…

 

メニューの狭(せば)まり・栄養の偏りを補うには?

離乳食の時期はただでさえ食べられるものが限られています。

そんなとき、食物アレルギーで食べられない食材があれば、栄養が偏ってしまわないか心配になりますよね。食べられない食材によっては、味つけも限られてしまい、一時的に毎日同じようなメニューになってしまうなんてことも。

たとえば大豆アレルギー。味噌も醤油も使えなければ、味つけの幅がぐーんと狭まります。豆腐も納豆もダメとなれば、離乳食のレパートリーがかなり少なくなり、ママの悩みだけが増えちゃいます。

ハルカ(妻)
忙しい毎日の中で、悩みの種が増えるのはやだわ
ワタル
そんなときは代替食品を使うといいよ!

これを使うだけでいつもどおりに調理できるから、ママにとっては楽だよね

調味料の代替品
  • 大豆が✖……大豆不使用、きび・あわ・米などで作られた醤油や味噌を使う(例:ひえ味噌、米醤油)
  • 卵が✖……卵不使用のマヨネーズ
  • 小麦が✖……小麦不使用のカレー・シチューのルー、米粉パン
食材の代替品
  • 乳製品が✖……しらすや青菜などでカルシウムを補う
  • 魚が✖……魚すべてがダメとは限らないが、もし魚以外で補うならきのこ・卵黄でビタミンDを補う
  • 卵が✖……肉や豆腐、魚でたんぱく質を補う
ワタル
ここで紹介したのはあくまで一例だから、アレルギーがある場合はこういう本も参考にしてみるといいよ!
ハルカ(妻)
この本は、簡単に作れる素朴なレシピがたくさん載ってるから使いやすいわよ
ワタル
よく知ってるね
ハルカ(妻)
ママ友の評判が良かったからね!

食物アレルギーも風邪みたいに予防できればいいのにね

ワタル
予防する方法はあるんだよ
ハルカ(妻)
え、あるの!?だったらさっさと教えてよ~!!

 

肌の保湿が、食物アレルギーの予防につながる?

ハルカ(妻)
肌の保湿?スキンケアってこと?
ワタル
そう!肌が荒れて皮ふがボロボロだと、皮ふが本来持ってるバリア機能が弱まっちゃうんだ。そうなると…

皮ふには雑菌を体内に入れないようにする役割があります。でも、湿疹などで肌が荒れているとそこから雑菌が入ってしまうことが。

空気中に舞っているホコリは、家庭でよく使われる食品、たとえば牛乳・卵などの成分も吸収してしまっているので、ものを受け入れる準備ができていない月齢の赤ちゃんの体内にその成分が入ってしまうことでアレルギーが起きやすくなるんです。

ワタル
母乳以外が原因でアトピー性皮膚炎を発症している赤ちゃんも、皮ふのバリア機能が低下している分、食物アレルギーになりやすくなるっていう研究データもあるんだ

また、皮ふを清潔に保って保湿をしっかり行っていれば、アトピー性皮膚炎の症状を抑えることができるという研究データもあるので、赤ちゃんはもちもち肌だから大丈夫!とは思わず、しっかりスキンケアをしてあげましょう!

ハルカ(妻)
よし、今日からさらに丁寧に保湿ケアしてあげよう!
ワタル
張り切ってるねー(笑)

もし、食物アレルギーになってしまっても、悲観しなくて大丈夫!

8割の子は食物アレルギーが治ることが多いからね

 

Sponsored Link

食物アレルギーは治るの?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です