産後に良い食べ物ってある?避けるべきは?プレゼントするならコレ!

出産という大仕事を終えたママに、栄養たっぷりで元気になるものを食べさせてあげたいですよね。産後は、体力も免疫力も落ちているし、早く元気になるにはどんな食事をとったらいいのでしょうか。

産後に良い食べ物はどんなものがあるのか、また、避けるべき食べ物はあるのかをご紹介!さらに、産後ママにおすすめのプレゼントもご紹介します。

 

——–

ハルカ(妻)
少し宣伝です!
全国宅配もできるウェルネスダイニングは、こちら↓から。

たまにはこういうのにも頼って、上手に育児していきましょう!
手を抜きたい時もあるでも食事には最低限こだわりたいあなた向けです。

レンジでチンですぐ食べられる宅配食の他に、15分で作れるお料理キットもありますよ~。

——–

 

Sponsored Link

産後ってどんな状態?

ハルカ(妻)
あら!ネットで探しもの?何か欲しいものでもあるの?
ワタル
うん。同僚に何かプレゼントでも、と思ってね。ついこの間赤ちゃんが生まれたばかりなんだ。
ハルカ(妻)
そうなの?それなら、産後の奥様にも喜んでもらえるプレゼントがいいんじゃない?
ワタル
そうだな~。でも、どんな物が良いのか全然わからないよ・・・。
ハルカ(妻)
そうよね。まずはプレゼントを選ぶ前に、産後のママの状態について知っておいた方がいいんじゃない?

出産は、人生の中でも一大事。ママは、出産により体力が激しく消耗しています。ホルモンバランスが乱れたり、体重の変化があったり、骨盤が出産により開いたりなど、様々な症状があります。

そのため、しっかり休んで体力や免疫力を回復させることが必要になってきます。

ハルカ(妻)
ワタルさん、産後に訪れる「産褥期(さんじょくき)」って聞いたことある?
ワタル
さんじょくき?知らないな。どんな意味なの?

産褥期とは、 分娩がすんで、女性の体が妊娠前の状態に戻っていくための時期(期間)をいいます。 一般に、分娩後6週あるいは8週までです。

引用:コトバンク

ハルカ(妻)
産褥期には、こんな体の変化があるの。
産褥期におこる体の変化
  • 子宮復古(しきゅうふっこ):妊娠で大きくなった子宮がもとに戻ろうとすること
  • 悪露(おろ):出産時に排出された胎盤や血液、子宮からの分泌物のこと
  • 産後うつ症状
  • 骨盤の変化

産後1~2週間は、ママの体が急激に変化していく時期になります。子宮復古や悪露の排出が行われ、ホルモンバランスの変化が急激に起こる時期であるため、育児中心の生活ができるように心がけましょう。パパや周りの人と協力して無理をせずしっかり休むことが大切です。

産後3週間になると、徐々に体力も戻ってきますが、引き続き無理のないようにすることが大切です。

産後4週間になると、産後の1カ月健診があり、健診では、産後のママの状態を診てくれます。
初めての出産、育児ではわからないことや不安に思うこともたくさんあると思うので、医師や看護師に相談することをお勧めします。

産後5~8週間になると、ママの体が完全にもとに戻ろうとする時期になります。そのため、悪露も落ち着き、医師の許可があれば産後8週間以降に働くこともできます。

ハルカ(妻)
産褥期にはいろいろな変化が起こるから、無理はせずしっかり休んで、栄養バランスのとれた食事を摂ることが大切なのよ。
ワタル
なるほど~。でも、具体的にどんな食べ物ならいいのかな?

 

産後に何を食べたらいいの?

産後の体力、免疫力の回復のためには、下記の栄養素をしっかり摂るよう心がけましょう。

産褥期に摂るべき栄養素
  • 炭水化物(体力回復のためのエネルギー摂取)
  • 鉄分(分娩時の出血を補い、母乳を作るため)
  • 水分(母乳の出をよくするため)
  • タンパク質
  • カルシウム、葉酸、亜鉛
  • ビタミン(鉄分、カルシウムの吸収をよくするため)

和食中心の食事がおすすめです。具だくさんのお味噌汁や炊き込みご飯、レバニラ炒めなどバランスよく食事を摂ることが大切です。朝食を抜いたりせず、三食しっかり食べ、間食を摂りすぎないようにしましょう。

長時間キッチンに立っていることも大変なので、時短レシピや宅配のミールキットなどをうまく活用すると良いかもしれません。

宅配のミールキットについて気になる方はこちらの記事もどうぞ!↓↓

食事宅配サービスおすすめは?時短に役立つミールキットで比較3選!

2019年2月6日
ハルカ(妻)
逆に、産後にはあまり取らない方がいい食べ物もあるから、注意してね。

 

Sponsored Link

避けるべき食べ物

アルコールとカフェインは控えるようにしましょう。母乳から栄養を摂る赤ちゃんへの影響が出てしまう可能性があります。

お薬なども、どんな影響があるかわからないため、担当医師に確認をしてから服用すると安心ですね。

ワタル
ふむふむ。じゃあ、コーヒーとかアルコール類はプレゼントにしない方がいいね。
産後に気を付けたい病気:乳腺炎

乳腺炎とは、乳腺に化膿菌が感染し、炎症を起こす病気です。原因はさまざまですが、主に下記の原因で発症することがあります。

  • 乳首の亀裂(亀裂から細菌が侵入して炎症をおこす)
  • 栄養不足
  • 授乳中、同じ姿勢でいる。(おっぱいが空っぽにならないと母乳が詰まり、感染症を引き起こす)
  • きついブラジャーを着用している(おっぱいに圧力がかかり、母乳の流れを抑制する)
  • ストレス

乳腺が炎症を起こしてしまうと、乳房の腫れや痛み、発熱など、さまざまな症状が出ることがあります。症状がある場合にはすぐに医療機関へ受診をし、医師の診察を受ける必要があります。

 

プレゼントをするならコレ!

出産祝いだと、赤ちゃん用の服やお菓子などがあるかと思いますが、慣れないこともたくさんある新米ママ、パパの手助けになる食べ物のプレゼントも喜ばれそうですね。

  • スープセット
  • ドレッシング
  • カフェインレスの紅茶・ハーブティー

家事の手助けにもなるスープやドレッシング、リラックス効果のあるハーブティーや紅茶を贈って新米ママ、パパの応援をしよう!

 

——–

ハルカ(妻)
もう一度だけ!(笑

全国宅配もできるウェルネスダイニングはこちら↓から!

——–

 

まとめ

  • 産後は体力、免疫力の回復をさせることが大切
  • 産褥期にはさまざまな体の変化があるため、無理のない生活を心がける
  • 分娩時に出血があるため、不足になりがちな鉄分、母乳のための水分補給に気を付けよう
  • 和食中心の栄養バランスのとれた食生活をする
  • 赤ちゃんへの影響を考慮し、カフェイン、アルコール、薬の服用に気を付けよう
  • 産後の乳腺炎に気を付けよう

いかがでしたか。出産は、人生の中でも一大イベントです。はじめは、わからないことも多くて不安に思うこともたくさんあると思います。

体が弱ってしまうと、自然と心も弱ってしまいます。産後のケアはとても重要なことになってくるので、ママはあまり無理をせず、パパや周りの人と助け合いながら、楽しく育児を行っていってほしいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です