保育園や幼稚園の入園式を迎えるというママにとって、悩みのひとつは「入園式のママコーデってどうしたらいいの?」ということではないでしょうか。
初めての入園式は特に、どんな格好をして行ったら良いか迷ってしまいますよね。
無難にまとめたいけど、地味すぎても嫌だし…。オシャレしたいけど、派手すぎるのも困る。自分らしさも取り入れながら、子どもにとっても素敵なママでいたい。
そんなママに向けて、入園式のママコーデで失敗しないためのポイントを5つご紹介します!
Sponsored Link
①定番は膝丈スカート+ジャケット
引用:WEAR
入園式では、スカートやワンピースにジャケットを合わせたスタイルが定番です。
スカートの丈は膝丈~膝下くらいであれば間違いありません。
ワンピースやトップスは、ジャケットを脱ぐことも考えるとノースリーブではなく袖があるものを選ぶと良いでしょう。
②動きやすさを重視するならパンツスタイルもおすすめ
引用:WEAR
最近はフォーマルな場でも、クロップドパンツやガウチョパンツ、オールインワンなどのコーディネートをおしゃれに着こなす人をよく見かけますよね。
スカートが苦手…という方や、動きやすさを重視する方、オシャレなママさんたちにも、パンツスタイルは人気があります。
特に3歳未満児などの小さなお子さんは、まだ動き回ったり抱っこしたりする機会が多いもの。弟や妹を一緒に連れて参加する場合なども、スカートだと動きにくいかもしれませんね。
流行を取り入れつつ動きやすさも重視したいママには特に、パンツスタイルはおすすめですよ。
ただしパンツスタイルは、ややビジネス感やカジュアル感が強くなってしまうものも多いので、華やかなトップスや小物を取り入れるなど、工夫してみましょう。
③明るめカラーや小物を取り入れて
入園式はお子さんの新しい門出をお祝いする場であるため、コーディネートにもベージュやパステルカラーなどの明るい色を取り入れるのが人気です。
入園式でも暗めの色の服を着用する場合には、コサージュやパールのアクセサリー、バッグなどの小物を使って華やかさをプラスできると良いですね。
Sponsored Link
④ストッキングはナチュラルカラーで
ストッキングはベージュや肌色などの、落ち着いたナチュラルな色が基本です。
黒でも30デニール以下の薄手のものなら大丈夫と言われますが、黒いストッキングはお葬式を連想したり、どうしても暗めの印象になってしまいがち。
そのため入園式などのお祝いの場には適さないと考える人もいます。
ストッキングやタイツによく書かれている『デニール』というのは、使用されている糸の太さの単位のこと。
数字が小さいほど薄く透け感があり、大きいほど厚手で暖かい生地になります。
一般的に30デニール以下の薄手のものはストッキング、それ以上の厚手のものがタイツとされています。
厚手で透け感のない黒タイツは、カジュアルな印象が強くなってしまうため入園式には適しません。また、カラフルなカラータイツや柄が入ったものも、派手になりすぎてしまうためNG。
ストッキングだとアザが透けちゃうから気になるのよね…
⑤サブバッグがあると便利
引用:楽天市場
入園式では書類が配られることも多いので、A4サイズが入る少し大きめのサブバッグを持っていくと役に立ちます。
できればエコバッグのようなカジュアルなものよりは、結婚式に持っていくようなフォーマルなものが1つあると、別の機会でも使えて、活躍してくれますよ。
まとめ
- 膝丈のスカートやワンピースにジャケットを羽織るのが定番
- 小さいお子さんがいるママには特に、動きやすいパンツスタイルもおすすめ
- 明るめの色使いや小物使いで華やに
- ストッキングはベージュや肌色などのナチュラルカラーで
- 書類などが入るサブバッグを持って行くと便利
環境が変わったり、何かと忙しくなりがちな年度始めですが、直前になって「何を着たら良いかわからない!」とならないように早めに準備しておきたいですね。
入園式の主役はお子さんですが、せっかくのお祝いの場、ママも素敵な姿で参加したいですよね。
地域や園によっても特色があるので、先輩ママや先生方に聞けるようであれば雰囲気を確認してみても良いかもしれません。
自分に合ったコーディネートを見つけて、お子さんの門出をお祝いしましょう。