抱っこ紐って見た目は両手があいてるし、赤ちゃんがすぐ側にいるので凄くよさそうに見えるんですが…。抱っこ紐で1人で買い物に出た時には、トイレは行きにくいし、下の物は見にくいし、重たくて歩けば歩くほど嫌になるので大変です。
これほどめんどくさいのは無いですね。きっと初ママ達も、憧れの抱っこ紐をはめてみて現実をみているでしょう。
今日は、めんどくさい抱っこ紐を違う形で楽にするポイントを3つ紹介します。
Sponsored Link
めんどくさい抱っこ紐を3つのポイントで楽ちんに
ポイント1:持ち運び軽い・コンパクト収納・装備も簡単にできる【スリング】
抱っこ紐で1番めんどくさいのが、買い物に行っている時に子どもに「降りたい!」といわれ降ろした後の抱っこ紐の残骸…。
スリングは使わない時は折り畳んでカバンに入るのでジャマにならないですし、すいすい座れます。スリングは、付けている時もオシャレで可愛いですし、いろんな色・種類があるので自分のお気に入りをみつけて使う時の楽しさを増やしてみましょう。
- 使わない時はカバンに収納できる。
- 簡単に装着できる。
- 見た目も可愛いし、オシャレ。
大きくめんどくさい抱っこ紐はやめて、【軽い・簡単・可愛い】のスリングも1度使ってみてください。スリングの方がいい!と、ハマる人はめちゃめちゃ気に入ってハマるみたいですよ。
ポイント2:1人でショッピングモールに行くならベビーカーにしよう
腰が座ってない赤ちゃんと抱っこ紐で長時間の買い物はキツイです。まだ小さくて軽いとはいえ、ずっと抱っこ紐の中にいれて抱っことなると疲労感も半端ないです。
その点、ベビーカーなら抱っこの疲労感がなく楽々買い物に行けるので、子どもにも自分にもイライラすることなく買い物ができます。体力に自信のないママには、ベビーカーがオススメですね!
また、ショッピンモールでの買い物にも時間がかかりますよね。正直、抱っこ紐は子どもを入れたり降ろしたりがめんどくさいですし、トイレは行きにくいです。最近はどこのお店に行っても子ども用カートが置いてあるので、それに乗せてしまうのが1番楽ちんです。
その時その時で、抱っこ紐・ベビーカー・ベビーカートをうまく使いわけましょう。
ポイント3:旦那さんに抱っこしてもらう
旦那さんに子どもを抱っこしてもらうなら、スリングより抱っこ紐の方が良いと思います。男の人は心配性の人が多いので、しっかりしている抱っこ紐の方が安心すると思います。
旦那さんに安心して抱っこしてもらえたら、ママも楽できますね。
Sponsored Link
抱っこ紐はめんどくさい、でも必要性は大きい
上の子がいる時は特に活用した方がいいです!公園に行くときに、下の子をベビーカーに乗せていく人が多いですが、ベビーカーを押しながら一緒に遊ぶのは難しいので、抱っこ紐で行ってあげましょう。公園で遊ぶときは、しっかり固定できる抱っこ紐がおすすめです。
下の子より上の子とどう遊べるかを考えて、どちらで行くか決めた方がいいですね。
抱っこ紐をおしゃれにまとめる
子供が抱っこ紐から降りた後の抱っこ紐、だらーんとしてだらしなく見えますよね。スリングのように小さくまとまらないので、持って歩くのもめんどくさいです。もっとコンパクトにできたらいいですよね。
そんな時に便利なのが、抱っこ紐ケースです。手作りのものがたくさんありデザインも可愛いくて、さらにコンパクトにまとめることができます。
こちらにはそんな可愛い抱っこ紐ケースが紹介されています。
まとめ
- めんどくさい抱っこ紐を楽にするポイント3つ
- スリングを視野にいれる
- 抱っこ紐で無理をせず、ベビーカーやお店のカートを利用する
- 旦那さんに抱っこしてもらう
- 抱っこ紐はめんどくさいけど必要
- 抱っこ紐をおしゃれにまとめられる
いかがでしたか?抱っこ紐は本当にめんどくさいです。なんでも無理せずにママだって楽な方に逃げましょう!
無理やり付けていらないストレスを抱えてしまうぐらいなら、違う方法を活用してストレスフリーにしましょう。ママのストレスは子どものストレスにもなります。
小さいから何もわかってないように思いますが、子どもは親(特にママ)の感情にすごく敏感です。ママの抱っこ紐が絶対に子育てに必須なら別ですが、抱っこ紐じゃなくても大丈夫なのであれば別のことに目をむけていきましょう。
抱っこ紐はめんどくさいと思っているのは、あなただけじゃありません。なので、1人でストレスを感じなくても大丈夫です。色々試してみて、その時その時の自分に合った物・やり方を見つけていき、ストレスなく子どもと接する日をつくっていきましょう。
ママと子どもが快適な日々を過ごせるといいですね。